【夜レポート】プラネスーペリア梅田北ブライトコンフォート周辺を夜に行ってみた【2016.04】
この記事では「プラネスーペリア梅田北ブライトコンフォート」の現地周辺の夜の様子をレポートします。
簡単にマンションの概要を振り返ってみると地下鉄御堂筋線「中津駅」から徒歩6分。阪急「梅田」駅から徒歩13分の立地にある14階建て総戸数96戸。現地を調査した時点ではすでに完成している物件となります。
ポイントとしては中津駅から徒歩6分ほどの近さではありますが、現地はオフィス街ではなく下町の雰囲気のある住宅街ですので、周辺の環境や雰囲気をチェックしたいところです。
現地周辺
それでは、改めて現地周辺の地図を見てみましょう。

プラネスーペリア梅田北ブライトコンフォート周辺地図(引用:公式HP)
地下鉄御堂筋線「中津駅」から北側へ歩いて6分。高架を越えた場所に「プラネスーペリア梅田北ブライトコンフォート」があります。
では、夜の現地周辺を見てみましょう。現地周辺は土曜日に調査をしてします。
調査を行ったのは、土曜日になりますが、駅周辺には人通りがあります。
次にもう少し、マンション方面へ近づくとこのように人通りも少なくなります。
この高架は低く通行しにくいですが、明るさもあり短いため通行路に不安を感じることは少ないと言えるでしょう。
マンション方向へ進んでいる写真です。写真は敢えて人がいないタミングで撮影をしたのではなく、人通りは非常に少なかったのです。
撮影をしたのは、土曜日の21時ごろでした。
また、この公園の前の道路上に昼・夜も変わらず、自転車が停められているのが気になります。
そして、そのまままっすぐ進むと「プラネスーペリア梅田北ブライトコンフォート」に到着します。
周辺の人通りもほぼありません。
まとめ
梅田から徒歩圏内という立地に非常にメリットがありますが、周辺の環境が気になるところです。
もちろん、梅田駅に近いということもあり、都市部ですのでどうしても落書きを行う者が現れるケースは多いと言えます。
このマンションだけに限りませんが、利便性・立地というものは単純に大都市に近い=良いというシンプルなものではないと考えさせられますね。
このように、しっかりと周辺の環境などをチェックすることがマンション選びにおいて重要であると言えます。